無農薬で自給自足

 今年から、無農薬農業にジャンルに、米つくりを加えます。 冬季湛水にて自然豊かな田んぼにして、ほたるの居る田んぼを創ります。   誰でもが簡単に無農薬の田んぼつくりができるよう田んぼを用意し、定期的に実習教室を計画して、自給自足の米つくりを支援します。  武石川の源流のきれいな水で米つくりをしましょう。  宮 下   和 美 

日曜日, 4月 23, 2006

ネギ  不耕起のゆらぎ

 暖かくなってきたから、農作業に取りかからねば、、。

芋を植えました。撒きかな?芋は種だから撒きかなぁ。
ネギ苗も植えました。こちらは苗だから植えですね。似たような工程です。

 さっきから、こども達が新しい自転車で楽しく遊んでいます。
長男は幼い妹を前かごに乗せて、妹はとても嬉しそう。少しゆっくりになるので、その前後を今年小1の弟が顔を崩して行ったり来たり。兄は得意げで仕合わせが集団で春風に乗ってやってきたよう。

呼び止めて、「おたふく風邪直ったかい」『いいえまだです。』おい、スゴイ優等生じゃん。
「ネギ喰って直すか。畑で採りたてはあまいぞ。くえ」と渡してみた。
『からぁーい』結局3人共がふた口ずつかじった。『ネギの刀だぁー』腰に差してはじゃぐ弟。

 良い兄弟だ。 この里は君たちが宝だよ。

此処までは、昨日のこと。

 トラクターを借りて、長いことトガ畑になっていた畑を起こした。
1枚はファインさんの圃場、かなり細かい土になった。広い圃場なので少しネギ苗を貰って作ってくれないかなぁ、 まだ沢山苗があるのです。ネギは九条ネギです。
 次は、田んぼの候補地、畦畔を広くとってゆっくりした田にしょう。今年は稲でなく藁を作ります。(と、トラクターオーナーには言っておきました)そして、いよいよその畑に取りかかる。ロータリーを最低速にし、勿論耕耘スピードも1でやると大きな石も掘り出して、とても良い畑の感じができあがりました。
 さすが井関の新型乗用トラクター、良くできてる。 不耕起農法の決心が揺らぎますね。
 ワラビさん。例の畑、今度借りた時一緒に起こしてみようか。今の時期、起こしやすいので、一度起こしておくと後の草退治も楽になるような気はしますね。ネギ苗もあるよ。
 不耕起はそれから考えようっと。