無農薬で自給自足

 今年から、無農薬農業にジャンルに、米つくりを加えます。 冬季湛水にて自然豊かな田んぼにして、ほたるの居る田んぼを創ります。   誰でもが簡単に無農薬の田んぼつくりができるよう田んぼを用意し、定期的に実習教室を計画して、自給自足の米つくりを支援します。  武石川の源流のきれいな水で米つくりをしましょう。  宮 下   和 美 

金曜日, 4月 08, 2011

ハックルベリーのポット苗


ハックルベリーをポットに植え替えました。
自宅前の田んぼのハウスにビニールを張ると同時に、陽気良くなって、中にいると本当に薄着で居られます。
 今度は、日影のためのトンネルを張らなくてはいけないほどの暖かさです。





右はホウズキ=ゴールデンベリーの苗です。
ハックルベリーと同時に蒔いたのですが、少し遅れてようやく芽が出揃いました。
左は、ルバーブこちらは低温に強いはずなのですが、なぜか2番手に伸び、今でもひょいひょいと芽を出し始めています。

民商宮城県連の会長さんより、お礼の電話があり恐縮です。甘いモノが喜ばれている由。
岩手の遠野市の閉伊民商の事務局長に依れば、食事は1日2食、「冷たいおにぎり」暖かい汁や肉、野菜、甘いお菓子などを欲している様子。ジャムが役に立てば、、。宮古でも食べていただいています。
 当地と同じく寒いところなので、野菜はまだまだなのでしょうね。