無農薬で自給自足

 今年から、無農薬農業にジャンルに、米つくりを加えます。 冬季湛水にて自然豊かな田んぼにして、ほたるの居る田んぼを創ります。   誰でもが簡単に無農薬の田んぼつくりができるよう田んぼを用意し、定期的に実習教室を計画して、自給自足の米つくりを支援します。  武石川の源流のきれいな水で米つくりをしましょう。  宮 下   和 美 

水曜日, 7月 20, 2011

台風はゴメンだ

 食用ほおずき=ゴールデンベリーなどというしゃれた名前も持っています。
このほおずきを120本植えています。背丈はゆうに2mを越える予定で、株廻りも直径2m近くが予想されます。
 
 株間は、2,5mと3mにして風が抜けるようになっています。
今の内に支柱を立てないと、とんでもないことになります。パイプを4本、それに竹を割って廻りぶちを縛り付け、中桟を入れました。

 急に台風が来ることになって、あわてて支柱を施工しました。
半分だけ完了しましたが、風が来た時に、有った方がよいのか、何もない方がよかったのか?答えを求めるのは苦肉の策で、実は半分しか手当てできなかったのです。

 材料が足りなくなって、あわてて700mにも及ぶ農業用パイプを買ってきました。
幸い、そうは吹かないようですが、無事を祈っているところです。