無農薬で自給自足

 今年から、無農薬農業にジャンルに、米つくりを加えます。 冬季湛水にて自然豊かな田んぼにして、ほたるの居る田んぼを創ります。   誰でもが簡単に無農薬の田んぼつくりができるよう田んぼを用意し、定期的に実習教室を計画して、自給自足の米つくりを支援します。  武石川の源流のきれいな水で米つくりをしましょう。  宮 下   和 美 

木曜日, 11月 10, 2016

日本の政治も変わらざるをえない

世界は大荒れだが、確実に変化に向かって動き出すだろう。

イギリスが変わり、今度はアメリカが変わった。韓国は先取りしてる。

相場どうか?大して変わっていない。
円が買われたにしても100円の壁は越えなかった。株にしても米国系企業も値を下げてるが僅かにとどまってる。

誰も予測がつかないのだ、第一まだ先のこと、困惑するだけしか与えられていない。

面白いのは日本政府だ。まさに困惑の渦の中にいる。

TPPをどちらかに決めなければならない。

議決すれば孤立化だ。待てば奴隷。

ロシアと約束もしなければならない。いくらなんでもプーチンが来るのだ、しかもトランプと通じてる。

どうすんの? 日本国民に神は微笑んでる。

この方向を決めるのは、プーチンであって日本ではない。
提案を選べるのか?クリントンなら断れたが、トランプ大統領では!

ここいらで腹決めなければならないだろう。


これ目の当たりにして、日本国民が己等の意志を示せなければ、AB共々奈落の底だが、

意志を行動に変えることができれば、まさに、日本も変わることができる。


我ら庶民が生き残る秘訣は、刻々と変わる情勢に身軽に反応して、変わっていくことだろう。

それができるためには、小さな組織にしておくこと。

例えば日銭稼ぎなら、大きなショックに対応できる。

何か仕入れて売ること。永代蔵を読めば面白い。できる仕事の範囲で新しい商いを始めること。

田んぼを借りて自分が食べるコメを作ること。これならできる。ついでに2枚借りてもう一枚で野菜を作る。
ジャガイモの種は無いらしいから、鹿児島からさつまいもの苗を買う。ネギを植える。大根を蒔く。葉っぱはすぐに食べられる。自給自足だ。とりあえず年金が目減りしても、食ってくことはできるだろう。

何か備えておくことが良いと思う。