無農薬で自給自足

 今年から、無農薬農業にジャンルに、米つくりを加えます。 冬季湛水にて自然豊かな田んぼにして、ほたるの居る田んぼを創ります。   誰でもが簡単に無農薬の田んぼつくりができるよう田んぼを用意し、定期的に実習教室を計画して、自給自足の米つくりを支援します。  武石川の源流のきれいな水で米つくりをしましょう。  宮 下   和 美 

日曜日, 3月 15, 2015

苗箱準備完了 播種は19日


苗箱に土を詰めて、播種の準備を終えました。
全750箱を定位置にセットして、次を待ちます。

巣栗山土3バケツ、とんぼハウス有機堆肥3バケツ、安江作籾殻燻炭石箕1.5、棚倉ミネラル3柄杓を練り混ぜて、培養土としました。覆土は、大地販売の無肥料の物を選びました。