無農薬で自給自足

 今年から、無農薬農業にジャンルに、米つくりを加えます。 冬季湛水にて自然豊かな田んぼにして、ほたるの居る田んぼを創ります。   誰でもが簡単に無農薬の田んぼつくりができるよう田んぼを用意し、定期的に実習教室を計画して、自給自足の米つくりを支援します。  武石川の源流のきれいな水で米つくりをしましょう。  宮 下   和 美 

火曜日, 9月 20, 2016

安全確保は、自己責任と気づけば可能に。

災害の危険度が増えています。

 自然災害、地震・津波・豪雨・強風・集中豪雨・河川の氾濫・山崩れ・火事等々、もはや行政に頼ることはできない。

頼れるのは、罹災した時のみ。

 それでいいのだと思いますし、一家の主はその知恵と行動を以て主たり得るわけですから、家族のためにも、普段から周囲を見回して、地形を頭に入れて、考えておくこと。

在宅の時、出張の時、家族を守るにはどうしたら良いか?

二階で寝ていて、家事や地震や水害に見舞われた時、着て逃げる支度は?靴や長靴を2階に準備しているだろうか? 

どのルートで安全なところを目指そうか?不在の時、家族にはどう伝えようか?

を考えて、準備して、行動に移せるようにすることを、オペレーションと言います。


食の安全はどうか?

高血圧症を防ぐには?糖尿病の原因は?生活習慣を糺すことで防げるだろうか?
歯医者に罹らず、己の歯をお墓まで持っていくには、どんな歯磨き?

ガンにならないようにするには?どんな食生活・生活習慣を?宣告されても生きながらえる智慧はあるだろうか?

子どもができたら、どんな食生活?着ける化粧品は?洗剤は?ワクチンは?医者はどこまで頼れるの?

貪欲に勉強した者と、しなかった者の格差は?
実行に移した者と怠けていた者の寿命の違いは?

花粉症の原因は?アトピーの原因は誰が?
何食べればいいの?何処に住めば?

消費税の重税を跳ね返すには?医療費を自治体や政府が保ちきれないって言ったら?
介護を受ける権利はどうなるの?

放射能は?原発の後始末の費用直近の10兆円の負担金は?
どうやって回避できるわけ?

そんな悩み、実は全部回避できる。

化学肥料を使わない農業で自給自足して、朝早くから起きて畑に出て、お金がなくても自由に生きていける方策を考え、自ら実行に移すことができる。

都会に居てでも可能だ。
 要は、そこに気づいて、動き出そうとするか、しないかですね。

気づきが1なら、方策は2、動きが3で、継続が4です。このプロセスがオペレーション。
外人は、知ってるのですよね、それ専門の言葉を持ってる。日本語にはない。

あなたはどこまで?