無農薬で自給自足

 今年から、無農薬農業にジャンルに、米つくりを加えます。 冬季湛水にて自然豊かな田んぼにして、ほたるの居る田んぼを創ります。   誰でもが簡単に無農薬の田んぼつくりができるよう田んぼを用意し、定期的に実習教室を計画して、自給自足の米つくりを支援します。  武石川の源流のきれいな水で米つくりをしましょう。  宮 下   和 美 

日曜日, 1月 08, 2017

モノ作りのヒント

モノを作って売るのですけれど、買えるものには条件があります。

今の生活が、「良くない」ので、買ったら「生活が変わる」モノを作る必要があります。

「生活が良くなる」モノゴトを、保証する商品、それはモノだけでなく、モノゴトでも可能です。


その昔、ソニーやナショナルが素晴らしかったのは、ソレ買ったら、生活が一変したからです。

トランジスタラジオ買って仕事すると、つらい仕事も楽しくはかどりました。

テレビの規格を統一することで、どの局の番組もチャンネルをガチャガチャするだけで、楽しめましたので、互換性も重要で、ビデオの時はそれで失敗しましたね。

NHKはその時、普及に貢献しましたが、いま、4Kなんてやったり、みんなが見れないBSとか、家電業界は、何処を向いているのでしょうね。


さて、ニーズは何処にあるか?

文句言てるヒト。変わったことやってるヒト。怒ってるヒト。悲しんでるヒトの声を集めるのです。

ただ待っていたのは、景気良かった頃の話。出かけていって、直接聞いて集めることではないでしょうか。

オタクとか、おかしなヒト。凄い魅力的なヒトに見えませんか。