農業の六次産業化
六次産業化を吟味しますと、一次産業とは原材料を作る職業であり、まとめて市場に卸すイメージの産業体でした。
同時に農商工連携なども叫ばれていますが、百姓はここでも卸し先が決まっているだけで、一次産業であることに変わりはりません。
しかし、視点を変えると、この場合は加工先の「工」が決まった方で、そこで作る商品も特定されていますので、「こんな風に作ってよ。」という要求が寄せられるはずで、それに応えることで、農産物に変化が生じ、結果的に農作業に工夫が加えられ「工」、工場に売るわけですので「商」の部分も発生して、図らずも農の中で「ひとり農工商」サイクルが出来上がります。
同時に農商工連携なども叫ばれていますが、百姓はここでも卸し先が決まっているだけで、一次産業であることに変わりはりません。
しかし、視点を変えると、この場合は加工先の「工」が決まった方で、そこで作る商品も特定されていますので、「こんな風に作ってよ。」という要求が寄せられるはずで、それに応えることで、農産物に変化が生じ、結果的に農作業に工夫が加えられ「工」、工場に売るわけですので「商」の部分も発生して、図らずも農の中で「ひとり農工商」サイクルが出来上がります。
そのようにして、お客様を見つけますと、一次産業のはずが農工商、つまり「六次産業化」に移行していくのです。
はじめから、農産物を「特定の方に売ろう」とすると、特化しないと販売が難しいので、お客様を探す過程で自然と特化していくようになります。
はじめから、農産物を「特定の方に売ろう」とすると、特化しないと販売が難しいので、お客様を探す過程で自然と特化していくようになります。
アベノミックスは、安倍氏が考えていないことに気づきました。
官僚の作文なのではないか!
特に農業政策について、「農業はより大規模に、より自由に」(2014/11内閣官房「改訂!やわらか成長戦略」より)だそうですが、意図されているのは、「農業を激しい競争環境に晒すこと」なのだそうです。
コレ読んだ時、「ひどい!」とお思いでしょうが、実は「正しい」
コレこそが生き残れる秘訣です。
ワタシは、補助金も低利の融資も受けられない環境で、最新の農業に取り組むことを余儀なくされています。
コレこそが、獅子が千尋の谷から突き落とされる極意で、ひとりひとりの農家が自覚しなければならない、ビジネスの基本なのです。
官僚の作文なのではないか!
特に農業政策について、「農業はより大規模に、より自由に」(2014/11内閣官房「改訂!やわらか成長戦略」より)だそうですが、意図されているのは、「農業を激しい競争環境に晒すこと」なのだそうです。
コレ読んだ時、「ひどい!」とお思いでしょうが、実は「正しい」
コレこそが生き残れる秘訣です。
ワタシは、補助金も低利の融資も受けられない環境で、最新の農業に取り組むことを余儀なくされています。
コレこそが、獅子が千尋の谷から突き落とされる極意で、ひとりひとりの農家が自覚しなければならない、ビジネスの基本なのです。
次に「攻めの農林水産業」のための農政の改革方向(2014/7農林水産省「安倍政権の農業改革」より)4つの柱;
「①生産現場の強化」アタリマエのことです。
「②需要と供給をつなぐバリューチェーンの構築」コレを自分で作らないでどうする。
「③需要フロンティアの拡大」地元の商店と一緒になって、新しい顧客を見つけ出す努力が必要で、ワタシはこれにも挑戦中です。
「④農山漁村の多目的機能の発揮」難しいい言葉ですが、魅力ある山里、美しい自然ときれいな水、おいしい空気と新鮮な野菜、畑や田んぼに降り立つ魅力。
「①生産現場の強化」アタリマエのことです。
「②需要と供給をつなぐバリューチェーンの構築」コレを自分で作らないでどうする。
「③需要フロンティアの拡大」地元の商店と一緒になって、新しい顧客を見つけ出す努力が必要で、ワタシはこれにも挑戦中です。
「④農山漁村の多目的機能の発揮」難しいい言葉ですが、魅力ある山里、美しい自然ときれいな水、おいしい空気と新鮮な野菜、畑や田んぼに降り立つ魅力。
ワタシが昨日今日やっていたこと、田んぼの畔を補強すべく、ニプロの畦塗り機を借りてきて、畔を構築してそこに畦波板を貼り、さらにもう一回畦塗って、板を木ハンマーで叩いて、完全に水漏れのないように、割れ目に板を差し込み、インパクトレンチでビス止めしたり、大きな石を拾ってきて重石にして補強したり、最後に「完全だ!」と叫んだりして、畦に生えているふきのとうを摘んで、夕飯のおかずに、今夜はふきのパスタらしい。
というような生き方が、「多目的機能の発揮」でなくて何なのか。
奴らは知っている。素晴らしい!
というような生き方が、「多目的機能の発揮」でなくて何なのか。
奴らは知っている。素晴らしい!
posted by ひつじ @ 10:24 午後 0 comments